2020年04月22日
自粛が正義なのか

ほらね、ウィルスってこういうもの↑↑↑
私が思うコロナ対策ははっきり言って集団免疫しかないと思ってる。
自粛が"正義"みたいになってる今の日本。
「日本の為に戦争行って死ぬことが素晴らしい!」って頃みたいな、、そんな戦時中のような、、、テレビで言ってる通りに多数の人が前ならえの思考で恐さを感じる今日この頃。
だから、集団免疫なんて言ったら「非国民!」って言われるのかな。(でも言ってみた)
ずっと思っていたけど、言い出せなかった。
でも今朝の新聞を見て、批判されてもいいからこういう考えもあるって書こうと思った。
今朝の中日新聞↓
我が町高山市は感染者出てないけど、もしかして中国人観光客多かったし、もう既に集団免疫獲得してるのかも!
インフルエンザは陰性だけど、インフルエンザのような症状1月くらいに流行ったような。。もしかして

だったらいいなあ。
自粛してもウイルスは0にならないんだけど、なくなると思ってるんだろうか。
いつまで自粛するつもりで頑張ってるんだろうか。
どこが区切りになるのだろう。
身体の抵抗力でなんとか治る感染症なら、罹って免疫獲得して人間強くなっていくものだから、うちは子どもに対しても風邪ひいたなら、熱出したり下痢したりしてウイルスを自らの力で殺したり外に出し、それで乗り越えたらおめでとう!って感じでやってきた。
だからコロナも同じで、世の中の思考が罹って免疫獲得しよう!ってなったら、喜んで家族でうつりたいけど。
ほら、水ぼうそうになった子の家に昔はうつりに行ったでしょ。そんな感じで。
でも今やったら犯罪者扱いだろうな(*_*)
簡単に言ってるわけじゃなく、患者数や重症者数を見て、状況を数字で見た上でそこまで恐くないから言ってる。
重症化や死亡者ってほんの数%。
罹ったら全員がバタバタ倒れて死に至るウイルスじゃないよ!そう思ってる人もいるのでは?
重症や死亡する方にはなんらかの原因がある可能性の方が高い。
コロナだけで亡くなった方は少ない。
もしかして、重症化や死亡の方は薬でやられたかもという情報もあります。
アビガンの副作用(実際は作用だけど)は"肺炎"です!!
毎日毎日死亡者何人って報道するから恐くなるんだよね。
こわい方は完全にメディアのあおりにハマってる。
インフルエンザも同じように報道したらもっとだよ。死亡者。
もし生物兵器だったしたらまんまとハマってる。仕掛けた人の思うツボ。
薬やワクチンがないからこわいの?
いや、薬やワクチンがあるインフルエンザの方が死亡率高いぞ!
元々健康な人はこれらがなくてもインフルエンザ治るし。
健康じゃない人は、薬があっても亡くなる。
ウイルスに勝とう!とか言ってるけど、ウイルスには勝てないよ。
人間が勝てるとしたら免疫獲得した時だと思うのです。
ワクチンはインフルエンザだって効かないじゃん。
開発されたら、軽く罹ってる人余計蔓延しちゃうだろうね


経済がどんどん死んでいってる。
自殺者って失業率と比例してるらしいから、自殺者も増えるだろうね。
食生活の乱れだと思われる頭痛の子、蕁麻疹の子、イライラしてる子、当院でも増えてきました。
高山にまだ出てないから言えるのかもだけど、学校はあってもよくない?
学校行くことが全てだとは思ってないけど。
ショッピングセンターに集まってたり、家で皆んなで密室でゲームしてたり、逆に悪いんじゃ??
薬を常用してたり、高齢者はそんなに出歩かない方がいいのは確か。
自粛が必要な方ももちろんいます!!
でも、子どもに関しては家に閉じこもってるより外で活動していいと思う。
子どもを殺人鬼扱いした市議がいたけど、そんなに子どもが恐いなら学校行ってる間に行動したらどうだろう。
今は公園で集団で遊んじゃダメというのに、とにかくスーパーに子どもや大人でごった返してる。
もう矛盾だらけ。
子どもの重症化率に至っては0.何%じゃない?
そりゃあその子はかわいそうだったけど、普通の元気な子なら元気に遊んで栄養あるもの食べて、ちゃんと睡眠とってれば大丈夫なレベル。
今、休校や自粛でそれらが出来てない子が多くなってきて心配。
医療崩壊?
インフルエンザでならないんならならないんじゃない?誰でもかれでも入院させたら別だけど。
海外の報道も本当?ってところもあります。←これ調べてみて!
恐くないのは、ただ簡単に言ってるんじゃなく、感染者や重症者データも見てるし、あと誰よりもやる事やってるからです。
食生活、心のケア、軽く運動かなり気をつけてます。
その辺は発信してるから知ってると思うけど

今やらなきゃいけないのは自粛じゃなく、病を跳ね除ける身体作りだと思うのです。基本ですよね。
1番確実で簡単でお金かからないのにここは重要視しない人多い。
子どもにレトルト、インスタントばっかりダメよ

多少体調が悪くなれば、体が熱を出したり下痢したりで治してくれます。
経済のことは、協力金が出たり、補助金が出たりで表に対策が出てきてるけど、子どものことは後回しな気がする!!!!!
今日は夕方から家族でコロナウイルス勉強会
また勉強したことシェアしますね^ ^!
早く元気に外で遊んだり気持ちのいい汗を流してる沢山の子ども達をみたいな~

当院はゴールデンウィーク以外はやっております。
病を跳ね除けられる体づくりしましょ^ ^
コロナ疲れの方もどうぞ。
花梨鍼灸院HP 施術希望の方はこちら

鍼灸師 天野梨恵子です


花梨鍼灸院のページはfacebookやってみえなくてもみられます 花梨鍼灸院

Posted by かりんしんきゅういん at 15:36│Comments(0)
│その他医療
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。