2022年11月09日

頭痛薬が頭痛を悪化させている

皆さま、こんにちは
スタッフのあんりですflowers&plants11

街では木々が色付き紅葉の季節となりました。
季節の変わり目は特に寒暖の差が激しく、体調を崩されたり、我慢していた不調が出てきたりとご自身と向き合うことが多いかもしれません。

そんな中で、子どもも大人も関係なく、よく耳にするのが頭痛の悩み
頭痛薬が頭痛を悪化させている

今回は、さまざまな原因で引き起る頭痛についてお話していきます。

まず甘いものや小麦をやめてもらい胃腸や血液の状態を整える事でかなりの確率で頭痛は減っていく事を実感していますが、それ以外に現代はあらゆる場面でデジタル化が当たり前になり、家でも職場でもパソコンやスマホの使用時間が長くなっております。

日々が忙しくなると、子どもとコミュニケーションをとる時間よりもテレビやネット、オンラインゲーム等に子守りを任せきり
学校でもタブレット授業や電子黒板、オンライン授業が普及され

必要以上に目を使いすぎたり、強い電磁波などの影響から
慢性的に頭痛が引き起ってしまいます。


ここで気になるのが電磁波の危険性です。

あらゆる電気機器からは必然的に電磁波が生じておりますが
どういった危険性があるのか
(参考資料:医者とおかんの「社会毒」研究 内海聡著)

・体内ホルモンのメラトニンを減少させる(メラトニン=眠りの質を上げたり、成長の過程でとても大切なホルモン)
・ガンやアルツハイマーなどのリスクが高まる
・電磁波を安全と言っている学者ですら妊婦はIHを控えた方が良いと言っている
・諸外国は各家電製品の電磁波の数値を記載されている等があります。(例はまだまだ出てきますよ!気になる方は調べてみて下さいね。)

その他に、
歪んだ姿勢を長時間保っていたり、運動不足や強いストレス、緊張などから血流の流れが滞ってしまい、痛みや違和感が引き起ります。

また特に声を大にして言いたいのが!不必要なマスクの着用!マスクをすることでスムーズに鼻呼吸ができなくなり、酸素が全身に巡っていかないので、より免疫力低下にもつながります。そして、あらゆる体調不良を引き起こしていくのです。
このように、さまざまな原因で頭痛は引き起っていくのです。

それでは、どのように頭痛と向き合えばよいのか?

頭痛を治す為によく聞くのが鎮痛剤が手放せませんという言葉
薬はその瞬間良くなったつもりでも、根本的には意味がないと言われております。

ラクになるからと使っていると、より頭痛を悪化させてしまう可能性があるとも言われています。
鎮痛薬とは『鎮痛剤中毒』という有名な言葉があるくらい常習性が高まり、飲むほどに痛みがますとも言われる危険なものなんです。頭痛薬は、解熱剤でもあります。低体温になったり、胃の粘膜を弱くしてしまったりし頭痛が引き起っていきます。

頭痛は辛いですが、そもそも身体からの何かしらのサイン
その不調を根本的に治していかないと慢性的に頭痛は引き起っていくのです。

そんな私も以前は、頭痛薬をいつもカバンに常備し、疑問すら持たず、頻繁に薬に頼り頭痛や身体の不調が引き起り悪循環でもありました!(知らないことが一番怖いですね)

今では医者も行かなくなり、薬も手放し、おかげでより元気いっぱいに過ごしております。

薬に頼るのではなく
まずは何故頭痛が起こるか根本を考え、食事を見直したり(砂糖や人工甘味料を断つなど)、程よく身体動かし、血の流れをよくしたりも大切。
必要以上に周りのことを気にしすぎたり、頑張りすぎたり、心の癖も原因となる事も。

ご自身の心と身体とコミュニケーションをとれるようになっていただければ頭痛ってなくなっていくものだと思います。

花梨はそのお手伝いをさせていただいております。

emotion20

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフblog)の記事画像
脱コロナ時代を生きる秘訣とは?
重要☆ 舌は下ではなく“上に”!
そのままにしてきた不調
足の指の形や指の方向で本質的な性格が見えてくる
自分はどうしたいのか♡
自分のペースで過ごす大切さ
同じカテゴリー(スタッフblog)の記事
 脱コロナ時代を生きる秘訣とは? (2023-03-01 22:25)
 重要☆ 舌は下ではなく“上に”! (2023-01-27 07:26)
 そのままにしてきた不調 (2022-10-29 07:52)
 足の指の形や指の方向で本質的な性格が見えてくる (2022-10-12 15:41)
 自分はどうしたいのか♡ (2022-01-17 20:03)
 自分のペースで過ごす大切さ (2022-01-17 17:45)

Posted by かりんしんきゅういん at 08:15│Comments(0)スタッフblog
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。