2020年04月10日
PCR検査のウソ 新型コロナウィルス
こんにちは
花梨です
今日は中学生になった長男の初登校日でした。
コロナのお陰でまたお休みが続きますが
サポートしながら共に乗り越えていきたいと思っています!!
今日はいつもお世話になっている内海聡医師が新型コロナウイルスの検査で行われているPCR検査のウソについて書いてみえたので飛騨の方にもお届けいたします。
うつみん(内海 聡)のブログより
たまには真面目に書いてみていいだろう。
コロ珍が増えていると日々報道されているが、増えている理由は当然ながら検査数が一気に増やされ、PCR検査をされているからである。
さらにいうと抗体検査などもウイルスの時には用いられるが、そもそもこのPCRや抗体検査でウイルス感染を同定しようという考え方が、ウソそのものであると言っていい。これは陰謀論ではなく初歩的な科学である。
PCRはウイルスのRNAを検出するという建前で行われているが、残念ながらコロ珍だけを特異的に抽出して検出するものではない。
え?と思う方は自分で調べればよい。
つまり他のウイルスでも陽性になることがわかっている。
そもそも人間の体の細胞を取って培養しているが、その中には多数のウイルスが入っている可能性があり、そのどれを拾っているかはわからない。何のRNAを拾っているかはわからない。
御用の感染症研究所でもPCRは偽陽性が多い旨が書いてある。
陽性になったからといってコロナとは限らないということで、むしろコロ珍以外である可能性が高い。
ちなみに検査キットには
インフルエンザウイルス
アデノウイルス
マイコプラズマ
クラミジア
その他でも陽性になることが記載されているとか
ちなみに抗体も非特異的なたんぱく質を検出するもので、ほかのウイルスでも陽性になる。
さて、ここで世界におけるインフルエンザ、アデノウイルス、マイコプラズマなどの主要な肺炎の患者数を考えてみればよい。
もともと定期的にこれらのウイルス感染では死者が出る。
これらのウイルス感染で肺炎になる場合も多い。
間質性肺炎になる場合も当然ある。
味覚障害になる場合もある。つまりどういうことか。
新型コロ珍がいないということではないが、世界で報道されているコロ珍の多くが、コロ珍ではない可能性があり、死因も違う可能性があるということだ。コロ珍は増えているというが、もともとこれらのウイルスを拾うのであれば、ずっと増え続けていくのは必然ということだ。何度も言うがこれは純粋な科学的考察であり、多くのことは感染研究機関や検査キットにも書いてあることだ。
これら全部を拾っている可能性を考慮すれば、見せかけコロ珍が収束するのは、その他の肺炎がすべて収まりやすくなる時期=暑い時期に入らないと難しいということである。
医学や感染や免疫の場合、情報よりも基本のほうが重要である。
以上、転記終わり
コロ珍。。^^;
感染者の数は全てが新型コロナウイルスではないということ!
そんな適当な診断で私たちは振り回されているということを知っておくと、世の中見る目が変わるかも!
今回ばかりじゃありません。
メディアも政府もは案外いい加減な情報で脅して盛り上げているので、すべてをうのみにするとノイローゼになっちゃいますよ~!!
一番重要なことは国民に知らされてませんから。
自分の意見がないと洗脳させられてしまいます。
内海先生も医学や感染や免疫の場合、情報よりも基本のほうが重要と書いていますが、この意味は情報に振り回されるのではなく、生活習慣や身体づくり、食生活、こころの健康などの基本的なことが重要だという意味。
先ほど、岐阜独自の非常事態宣言が出されたようですが、花梨鍼灸院といたしましては、厚生労働省許可の施術所として、お身体に不調を感じる方への治療を提供する医療のインフラとしての使命を果たすために、細心の注意を払いつつ可能な限り "今まで通りの診療を行う予定" です。
完全予約制で個室、常時換気で行なっております。
熱がある方に対しては、来院はして頂けませんが、鍼灸院としてできることはないかと考え、zoomやLINEのビデオ通話にて、どんなことをして過ごせばよいかの健康相談をしようかと思っています。
触診はできませんが、舌診やその方の体のバランスやエネルギーのバランスも画面を通してみられますし、カウンセリングであらゆる情報が入りますので、東洋医学的目線から食の提案もできるし、お灸指導などできることはたくさんあります。
とりあえず自宅待機で困ってみえる方が、悪化しないようにサポートできたらと思っています
発熱だけではなく、自宅から動けない癌など闘病中の方なんかも今まで断っていましたが、このオンライン施術で解決できるかも!!と思ってます。
オンライン施術はまだ考え中なのですが、需要があれば即始めますので、お困りの方はご相談ください。
それにしても、内海先生の記事をみて、新型コロナでアビガンに効いたっていうのは、実はインフルエンザに効いただけだったりして。。。
世の中は嘘であふれてます。
真実を見る目を養いたいですね

花梨鍼灸院HP 施術希望の方はこちら

鍼灸師 天野梨恵子です
Rieko Amano

花梨鍼灸院のページはfacebookやってみえなくてもみられます 花梨鍼灸院


花梨です

今日は中学生になった長男の初登校日でした。
コロナのお陰でまたお休みが続きますが

今日はいつもお世話になっている内海聡医師が新型コロナウイルスの検査で行われているPCR検査のウソについて書いてみえたので飛騨の方にもお届けいたします。
うつみん(内海 聡)のブログより
たまには真面目に書いてみていいだろう。
コロ珍が増えていると日々報道されているが、増えている理由は当然ながら検査数が一気に増やされ、PCR検査をされているからである。
さらにいうと抗体検査などもウイルスの時には用いられるが、そもそもこのPCRや抗体検査でウイルス感染を同定しようという考え方が、ウソそのものであると言っていい。これは陰謀論ではなく初歩的な科学である。
PCRはウイルスのRNAを検出するという建前で行われているが、残念ながらコロ珍だけを特異的に抽出して検出するものではない。
え?と思う方は自分で調べればよい。
つまり他のウイルスでも陽性になることがわかっている。
そもそも人間の体の細胞を取って培養しているが、その中には多数のウイルスが入っている可能性があり、そのどれを拾っているかはわからない。何のRNAを拾っているかはわからない。
御用の感染症研究所でもPCRは偽陽性が多い旨が書いてある。
陽性になったからといってコロナとは限らないということで、むしろコロ珍以外である可能性が高い。
ちなみに検査キットには
インフルエンザウイルス
アデノウイルス
マイコプラズマ
クラミジア
その他でも陽性になることが記載されているとか
ちなみに抗体も非特異的なたんぱく質を検出するもので、ほかのウイルスでも陽性になる。
さて、ここで世界におけるインフルエンザ、アデノウイルス、マイコプラズマなどの主要な肺炎の患者数を考えてみればよい。
もともと定期的にこれらのウイルス感染では死者が出る。
これらのウイルス感染で肺炎になる場合も多い。
間質性肺炎になる場合も当然ある。
味覚障害になる場合もある。つまりどういうことか。
新型コロ珍がいないということではないが、世界で報道されているコロ珍の多くが、コロ珍ではない可能性があり、死因も違う可能性があるということだ。コロ珍は増えているというが、もともとこれらのウイルスを拾うのであれば、ずっと増え続けていくのは必然ということだ。何度も言うがこれは純粋な科学的考察であり、多くのことは感染研究機関や検査キットにも書いてあることだ。
これら全部を拾っている可能性を考慮すれば、見せかけコロ珍が収束するのは、その他の肺炎がすべて収まりやすくなる時期=暑い時期に入らないと難しいということである。
医学や感染や免疫の場合、情報よりも基本のほうが重要である。
以上、転記終わり
コロ珍。。^^;
感染者の数は全てが新型コロナウイルスではないということ!
そんな適当な診断で私たちは振り回されているということを知っておくと、世の中見る目が変わるかも!
今回ばかりじゃありません。
メディアも政府もは案外いい加減な情報で脅して盛り上げているので、すべてをうのみにするとノイローゼになっちゃいますよ~!!
一番重要なことは国民に知らされてませんから。
自分の意見がないと洗脳させられてしまいます。
内海先生も医学や感染や免疫の場合、情報よりも基本のほうが重要と書いていますが、この意味は情報に振り回されるのではなく、生活習慣や身体づくり、食生活、こころの健康などの基本的なことが重要だという意味。
先ほど、岐阜独自の非常事態宣言が出されたようですが、花梨鍼灸院といたしましては、厚生労働省許可の施術所として、お身体に不調を感じる方への治療を提供する医療のインフラとしての使命を果たすために、細心の注意を払いつつ可能な限り "今まで通りの診療を行う予定" です。
完全予約制で個室、常時換気で行なっております。
熱がある方に対しては、来院はして頂けませんが、鍼灸院としてできることはないかと考え、zoomやLINEのビデオ通話にて、どんなことをして過ごせばよいかの健康相談をしようかと思っています。
触診はできませんが、舌診やその方の体のバランスやエネルギーのバランスも画面を通してみられますし、カウンセリングであらゆる情報が入りますので、東洋医学的目線から食の提案もできるし、お灸指導などできることはたくさんあります。
とりあえず自宅待機で困ってみえる方が、悪化しないようにサポートできたらと思っています

発熱だけではなく、自宅から動けない癌など闘病中の方なんかも今まで断っていましたが、このオンライン施術で解決できるかも!!と思ってます。
オンライン施術はまだ考え中なのですが、需要があれば即始めますので、お困りの方はご相談ください。
それにしても、内海先生の記事をみて、新型コロナでアビガンに効いたっていうのは、実はインフルエンザに効いただけだったりして。。。
世の中は嘘であふれてます。
真実を見る目を養いたいですね


花梨鍼灸院HP 施術希望の方はこちら

鍼灸師 天野梨恵子です


花梨鍼灸院のページはfacebookやってみえなくてもみられます 花梨鍼灸院

Posted by かりんしんきゅういん at 15:50│Comments(0)
│その他医療
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。