2021年08月03日

こんな時代だからこそ繋がりの輪を!

初めまして!7月から新しいスタッフとして花梨鍼灸院でお世話になっております、ユカです。

自分からブログ発信する事は初めてのなので、慣れませんがこれからどうぞよろしくお願い致します。

スタッフは杏理さんと私の2人で、先生のサポートをさせていただいております。
皆様に心地よく過ごしていただけるように努めさせていただきますface02

私自身は現在、小1女児、年中男児の子育て中ということもあり、子育てで感じたこと、気づきなどもこちらでシェアさせて頂けたらなぁと思いますemotion07

先日、花梨鍼灸院にて内海聡先生のコロナワクチンのZOOM勉強会があり、私も母と参加してきました。
勉強会後、母は「やっぱりワクチンは恐くて打てんな~…emotion26」と言っていて、
今の流れに乗り、何も疑わず、何も知らべず、何も知らないまま!コロナワクチンを打ってしまうことはとても恐い事だと思いました。

去年の3月頃からコロナの脅威が始まり、今も生活のどこかでは「コロナ」の字を見たり、聞いたりします。
どこでもマスク着用が当たり前になり、みな、今は我慢しなきゃいけない。
でも!「コロナが終わったら」、「コロナが落ち着いたら」〇〇できる。と”何となく”今を我慢する日々だと思います。
果たして我慢した先には、また以前のように皆で集まったりできる日常が待っているのでしょうか…?

いえいえ、皆さんが”何となく我慢”する限り100年この状況が続くと内海医師は言われました。

◯新型コロナウイルスとは何か?
◯PCR検査とは何を調べているの?
◯マスクは必要なの?効果はどうなの?
◯ワクチンはどんなもの?安全なの?

これらを皆さん理解して我慢してみえますか?

"何となく"ですませず、あらゆる疑問を持ち、おかしいところはおかしいと行動していかないと、いつまでたってもこのままです。

世の中の流れに乗っていれば安心。
国がメディアが言うことは間違うはずがない。
そう思って思考停止になっていませんか?

上記の?も勉強会で学んだので、今後シェアしていけたらと思います。

先日雑誌の記事に、【結婚したって言ってもいいんだよ】というフレーズがありました。

人生の大きなお祝い事の結婚式ですら、堂々と挙げることができない。そんな戦時中みたいな時代になっているんだなぁと思いました。

今のままの世の中では子どもたちに申し訳ない。

大人の責任として、仕方ないで終わらせるのではなく、しっかり学んだうえで行動していかねば!と強く思いました。

内海聡医師は講演会で、
身体4:精神6くらいで精神・心のケアは大事だと言ってみえました。

心のパワーはとても大きいなと思いますemotion20
心が元気じゃなかったり、心に余裕がないく、恐れや不安、孤独などを感じていると体の健康もなかなか付いてこないかなと思います。
一人では不安で恐いことも人との繋がりが持てたら、、どこか心の居場所を感じる場所があったり、一人ではないと少しでも安心出来たら。

またこのようなイベントが行われるそうなので、【花梨鍼灸院☆自分と向き合う場所】として、そこで出会う方々とそんな繋がりも持たせて頂けたらなと思います。

こんな時代だからこそこそ繋がることを選択していきたいですね🥰

↓ 次回は8/28に花梨鍼灸院にてイベントが行われます。

※テーマ「脱コロナ時代の子育て」
※講師 内海聡
※料金は1,500円(お茶おやつ付き)中学生以下500円 おやつのいらない赤ちゃん無料
※利益は全て子どもたちの未来のために使われます
※お申し込みは、下記☆情報を
gifu@tsukumin.org まで送ってください。

☆お名前
☆お電話番号
☆大人・子ども・おやつのいらない赤ちゃんの人数
☆お車でみえるか?(駐車場6台まで、それ以外は近くの有料駐車場)

こんな時代だからこそ繋がりの輪を!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフblog)の記事画像
脱コロナ時代を生きる秘訣とは?
重要☆ 舌は下ではなく“上に”!
頭痛薬が頭痛を悪化させている
そのままにしてきた不調
足の指の形や指の方向で本質的な性格が見えてくる
自分はどうしたいのか♡
同じカテゴリー(スタッフblog)の記事
 脱コロナ時代を生きる秘訣とは? (2023-03-01 22:25)
 重要☆ 舌は下ではなく“上に”! (2023-01-27 07:26)
 頭痛薬が頭痛を悪化させている (2022-11-09 08:15)
 そのままにしてきた不調 (2022-10-29 07:52)
 足の指の形や指の方向で本質的な性格が見えてくる (2022-10-12 15:41)
 自分はどうしたいのか♡ (2022-01-17 20:03)

Posted by かりんしんきゅういん at 07:31│Comments(0)スタッフblog
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。